年の瀬になり また一段と寒さが増してきました。
夕方になると 足先や指先がかじかんできます…
畑全体を耕し ふかふかな地面になったので
昨年同様、ご近所さんから譲っていただいた
もみ殻を撒きました。
土壌改善に期待です。
そして、長年「設楽農園」を支えてくれた樹に
お疲れ様の思いを込めて
伐採。
僕よりも先輩である樹。
人の力だけではどうしようもないぐらいに成長した根。
本当に立派な樹です。
来年以降はここに新しい樹が置かれることでしょう。
先輩に負けないぐらい大きく育ってもらいたいもです。
シーズンの疲れ と ここ最近の力仕事の凝りを
しっかり癒すために「Anchor」さんへ
ここにはシーズン前のメンテナンスでもお世話になりました。
その模様は「収穫前のメンテナンス」にて
自分の癖、疲労が溜まっているところ
そういったポイントをしっかり把握していただけるオーナーの上野さんには感謝です。
畑での仕事内容は相変わらずの野良仕事。
庭には柚子がしっかり成っています。
畑前に成っている柿は今年も干し柿にしようと吊るしています。
そして、落ち葉処理をする合間に
お芋を焼いてみました。
めっきり寒くなった外での作業の合間に食べる焼き芋は
最高です!!