「紹介」カテゴリーアーカイブ

感謝感謝の最終日。

本日をもって今シーズンの設楽農園直売所は終了となりました。

今シーズンも多くのお客様に支えられ無事終えることが出来ました。

本当に本当にありがとうございました。

アクセスも良くなく、駐車場もお店も狭い直売所ですが

多くのお客様にご来園いただき感謝しかありません。

小さな園なので皆様のご期待にお応え出来ないことが多々あり今年もご不便をお掛けしてしまったこともありました。

対応出来ることに限りはありますがしっかりと反省をして改善に取り組んでいきたいと思います。

「今、一番美味しいものを」

という当農園の芯の部分は決してぶらさず変化していく環境には柔軟に対応していければと思います。

シーズンの終わりは来年の梨作りの始まり。

明日からも精進していきます。

梨園の様子も定期的に更新していきますので引き続きホームページ、各種SNSを楽しんでいただければと思います。

明日以降も少しだけ「わくわく広場ユーカリが丘店」にて愛宕とおおまさりを販売していますのでお近くの方は足を運んでいただければとと思います。

今シーズンもありがとうございました‼️


明日が最後の直売所。

いよいよ明日、11/1(火)が今シーズン最後の直売所営業になります。

8月から始まった今シーズンも残すところあと一日。

当農園最後の品種「愛宕」と

茹で落花生の「おおまさり」

をご用意してお待ちしています。

愛宕の発送の受付も少しだけ受け付けていますので

直売所、ネット注文ともに贈り物をお考えの方は最後のチャンスになります。

皆様のお越しをお待ちしています。


愛宕とQなっつ

ピーナッツより一段階美味しいことで付いた名が

『Qなっつ』

いよいよ登場です。

ご自宅で煎ることで香ばしい出来立てのピーナッツが食べられますよ。

茹でて美味しい「おおまさり」とともに絶賛販売中‼️

愛宕の発送受付も開始いたしました。

ネット販売も開始いたしましたのでこちらもご利用ください。

いよいよ最後の品種が登場し当農園も終わりが見えてきました。

何回も言っていますが旬のものは

「そのうち…」「あとで…」「今度…」が命取り。

今じゃなきゃダメなのが旬ですよ。


色々並んでます。

ようやく秋晴れ‼

ずっとずっと雨模様の日々でしたが今日からは秋晴れの清々しい陽気

梨の樹もいきいきとみえます。

直売所には「新高」「愛宕」「洋ナシ」「落花生」

と色々と並んでいます。

新高は最終盤。あと数日で袋売り&発送は終了です。

愛宕は直売所のみ発送の受付を開始しています。

ネットでの受付は今しばらくお待ちください。
(※10/21に開始いたしました)

洋梨は今日から販売開始。

こちらは少量ですので「あったらラッキー!」というお気持ちで。

落花生はおおまさりは後半戦へ。

Qなっつは来週頃から販売開始いたします。

直売所もいよいよ終盤戦。

今だからこそ揃えられるラインナップで皆様のご来園をお待ちしています。


シーズン最後の品種へ

新高もいよいよ最終盤。

残りあと数日で終了予定。

発送をお考えの方はお早目のご注文を。

新高が終わるといよいよ設楽農園最後の品種「愛宕」の登場。

お正月まで持つ日持ちの良さが最大の売り。

酸味がお好きな方は早めに甘みがお好きな方はしばらく置くことで味わいが変化します。

大きさも特徴の一つなのですが今年の愛宕は少し小ぶり。

週明けから収穫を始めていき今年の傾向を把握してから発送のご注文受付を開始したいと思います。

週半ばからは予冷から返ってきた洋ナシも店頭に。

こちらは少数になるので売り切れ次第終了になります。

あれば「ラッキー!」ぐらいの感覚で。

おおまさりもまだまだ絶賛販売中。

茹でたら最高!ご飯と一緒に炊き込んで豆ごはんも最高!

今だけの生産地だけの味をご堪能ください。

Qなっつもしっかり乾燥中。

もう少し乾燥させたいと思います。

いよいよ梨のシーズンも佳境を迎えていきました。

今だからこそ美味しくいただける品種もありますので

シーズン最後の梨をお楽しみください。