本日を持ちまして幸水のネット注文の受付を一時停止いたします。
ご注文受付開始から本当に多くのご注文をいただきありがとうございました。
注文受付の上限に達したため一時停止をさせていただきます。
収量が上がり現在頂いているご注文の商品の発送の目途が立ち
その後の収量の確保が見通せた場合に限り
一部幸水のネット注文の受付を再開せていただきます。
収穫初期段階は一日に獲れる収量が少なく販売できる量も限りがございます。
直売所で暑い中、並ばれたのにも関わらず売り切れてしまい申し訳ございません。
お盆後の最盛期を迎えるまでは品薄状態が続くと思われます。
発送も順次行っていますがご注文から一週間以上お時間をいただいています。
予めご了承ください。
明日、9日より今シーズンの直売所を開始いたします。
OPENは10時からになりますのでよろしくお願いいたします。
商品がなくなり次第、閉店いたしますので予めご了承ください。
また、発送の受付ですが日付指定はお断りさせていただいています。
直売所のOPENに合わせてインターネットでの販売も開始いたします。
こちらも発送日の指定はできませんのでご了承ください。
目安としてはお盆過ぎからの発送になると思います。
農作物のため天候や生育状況により日々状況が変化します
お客様にはご迷惑をお掛けすることもございますが
今シーズンもよろしくお願いいたします。
8月に入り電話でのお問い合わせが増えています。
また直接お越しいただいた方も何組か。
こんな小さな梨園を気にかけていただき本当にありがとうございます。
今シーズンの開始は週明けの9,10日辺りを予定しています。
生育状況を見て少し早まる可能性はありますが
明日明後日の土日はOPENしていませんのでご注意ください。
インターネットの受付も直売所のOPENに合わせて開始いたしますので今しばらくお待ちください。
直売所、ネット販売共に事前注文、予約等は受け付けていませんので予めご了承ください。
OPENと同時に随時受付開始となります。
直売所は来週のOPENに向けてこつこつと準備中。
いよいよ始まります。
そしてこっそりと設楽農園~ShidaraFarm~新オリジナルグッズが完成。
今回はmont-bellとのコラボ。
ShidaraFarm×mont-bellのTシャツ。
もちろん今回も非売品‼
自己満の品です。
草がボーボーに伸びきった梨畑。
さすがに伸びすぎたので収穫前にさっぱりと刈り上げます。
幸水も日に日に成長してきています。
あともうちょとといった感じです。
幸水より早くに採れる極早生品種がちょこちょこと採れてきました。
「はつまる」「甘ひびき」「夏しずく」
まだまだお試しの段階ですが
味もしっかりノッテきています。
一方、落花生の圃場では…
荒らされています…。
まだまだ実が出来る前ですが
荒らされています。
ここ最近、この辺りではイノシシが出ているとの話。
今回は一部で済みましたがこのままだと全滅も…。
頭の痛い問題です。
先日、近隣の小学生の社会科の授業にて当農園に小学生が訪れました。
収穫まではまだ時間はありますが樹に梨が実っている姿を皆さんに見てもらえたのは良かったと思います。
梨に関わらずスーパーに並んでいるもの食卓に出てくるもの給食で食べているもの
それがどうやって作られているのかどんな風に収穫されるのか
そんなことに興味が出てきてくれたら嬉しい限りです。
小学生からの質問は生産者でも思いつかないことをしてくるのでなかなか楽しいですよね。
そして畑では当農園シーズン最初の品種「はつまる」が少しずつ食べ頃に。
まだ試験的にしか栽培していないので収量はほとんどないのですが
自家用にちょっとずつ食べてみます。
さてさて今シーズンの開幕まであともう少し
今年も8月上旬頃にOPENする予定です。
今しばらくお待ちください‼
千葉県佐倉市で60年続く梨園です。全国に採れたて新鮮な梨をお届けいたします。