「農作業」カテゴリーアーカイブ

日々の農作業を綴る日記です

これからの為にエネルギー補給。

梨の花もすっかり散り ミツバチ君も役目を終えて畑をあとにしました。

花の下には梨の赤ちゃん達が。

花をたくさん咲かした樹は少しお疲れ模様。

これから実を大きく、枝をいっぱい伸ばすために エネルギー補給を

そして、去年ご近所からいただいた籾殻も樹本に

これからは実を付けた樹を相手にします。

今まで以上に大事に作業をしていきたいと思います。

庭の畑ではイチゴが花を咲かせました。

しっかり受粉できてれば5月頃には美味しいイチゴが食べられるかなぁ〜


ミツバチ君と強風と技と。

花が咲いたら受粉の季節。

受粉作業の時には毎年強力な助っ人が駆けつけてくれます。

ミツバチ君‼︎

彼らが毎年頑張ってくれるお陰で美味しい梨が出来ます。

本当にありがとうございます‼︎

ただ、今年は受粉の時期に嵐のような強風が連日吹き荒れてます。

花や新芽、新葉が傷だらけに…

この嵐でミツバチ君達もなかなか仕事が出来ず…

花びらもどんどん散っていきます…

受粉ちゃんと出来ているのか 心配です…。

そして接木作業もやっています。

接木とは「ここに実がなる枝が欲しいなぁ」と思ったところに 芽を接着してしまう という

なんともプロっぽい技です。

これが上手く接合してくれれば 来年か再来年にはしっかりといい枝が伸びてくれるはずです!

冬の剪定で切り落とした枝の跡に 新たな芽が芽吹いてきてます。

今年は思い切って古い枝を大胆に切り落としていったので 接木や新たに芽吹いた新芽がとても大事なものになります

梨畑も花模様から新緑模様に変わってきました。

ブルーベリーも花を咲かせ始めましたよ!


満開の梨花でお花見でも。

4月では異常なくらい雨が降らない日が続いています。

気温もぐんぐん上がり 初夏の陽気 なんてことに

生活としては過ごしやすくていいのですが… ここまで気温が高い日が続くと 花が予想以上に早くに満開に

受粉のための蜜蜂もこの開花の早さに合わせて予定より早くに導入することになりました。

明日からいっぱい働いてくれよぉ~~‼

桜の花は散ってしまいましたが今、梨畑は綺麗な花が満開に咲いています。

お花見に間に合わなかった方は当農園にて梨の花でのお花見はいかがでしょうか。

お近くの方はいつでもお越しください。

夜桜ならぬ夜梨もなかなか乙なものです。

この暖かさで たけのこもぐんぐん成長中。

例年より1〜2週間早い収穫です。

春の味覚を味わいます。


看板設置!!と開花宣言!!

うちの園は非常に分かりにくい。

この状況を少しでも打破すべく先日、畑の前に「掲示板」を設置しました。

そして今回は「設楽農園認知度向上作戦Vol②」

ホームセンターにて材料購入。

ぬりぬりして

かきかきして

じゃん!!

そして、ザクザクして

カンカンして

ぐりぐりして

じゃん!

車通りのある道沿いに設置。

これで「分かりずらい」「入る場所が見つからない」というお声に少しお応えできたのかなと。

「設楽農園認知度向上作戦」 これからもちょこちょこ行っていきたいと思います。

桜が満開をむかえています。

あちらこちらに桜の花が

桜の花が咲くと続いて咲くのが梨の花。

今年は例年以上に早い開花です。


予習と復習

最近のこの暖かさのまま一気に開花へ

と心配してましたが ここにきて雨と寒気

少しだけ開花へのブレーキと剪定の日々から解放された休暇を取れたかな と

蕾が膨らみ花が咲き始めたら 色々と慌ただしく梨農家は動き出します。

そのための「予習と復習」

毎年変わる天候と環境、技術をみんなで確認し勉強。

普段それぞれの畑で黙々と作業をこなしている中、こういった場は情報交換が出来る貴重な場。

普及員さんの知識と先輩方の経験をメモメモして頭に蓄積して持ち帰ります。

棚を支える畑回りのパイプも随所にボロが来てるので時間を見つけて交換をしています。

自分たちでできることはなるべく自分達で

「百姓」を目指して