9月に入り夏が終わって秋になるんだなぁ~ という雰囲気です。
梨は「秋の味覚」
夏の食べ物っていう感じもありますけどね…
今週は豊水が最盛期です!!

最盛期なんですが 徐々に終了も近づいてきています。
「まだ、食べていない」という方 お早めに
「あとで」と思っている方 お早めに
一年でこの時期だけの味覚を是非、味わってみてください。

当農園にお越しいただいた際には
是非、梨園の中に入ってみてください。
ご購入いただいた梨がどのように成っているのか
目で見て肌で触れることでより美味しさが増しますよ!!

庭の栗も色づいてきました。

やっぱり秋が近づいているのですね~
本日より豊水の収穫を始めました。

そして、いよいよ「豊水」のご注文受付開始いたします!!
果肉に水分が溢れんばかり 読んで字のごとく「豊かな水」です。
甘味の中に程よい酸味がありさっぱりした味わい。
幸水とは違った魅力がある梨です。

先週辺りから「豊水はまだか?」と訪ねてくださるお客様もいらっしゃいました。
いよいよ始まりますよ。

直売では「幸水」も少しだけご用意しております。
なくなり次第終了いたしますのでお早めにお越しください。
梨野郎がお待ちしています。

今シーズンの幸水のネットでの販売を終了いたしました。
今年は大きな病害虫による被害もなく、日照も十分だったのでとても美味しい幸水に仕上がりました。
お陰様で多くのご注文を頂くことが出来ました。
本当にありがとうございます。

直売ではまだまだ幸水の販売行っています。
今シーズン最後の幸水を味わいたい‼と思っている方
是非とも直接足を運んでいただいてご賞味ください。

そして、いよいよ「豊水」の収穫も間近に迫ってきました。
豊水のご注文開始は… 今しばらくお待ちを。

11年ぶりなんですってね。
台風が関東にしっかり直撃したのは。
もちろん畑にもしっかり直撃いたしました。


畑の周りの木々やネットに守られていたおかげで
大惨事‼ ってことにはならなっかです。
が、やはり….
バケツで10杯ほど 落下してしまいました。

これもまた自然相手のお仕事。
落ちてしまったものよりも落ちなかったものをしっかり育てると
切り替えていかないとですね。
幸水がそろそろ終わりを迎えます。

お陰様で今シーズンの幸水(小)(中)は終了いたしました。
ありがとうございました‼

(大)(特大)も残りあとわずかです。
今年最後の幸水をぜひ味わってください。
9月から収穫が始まる豊水もすくすく育っていますよ。

ここに来て、度重なる台風とその影響により 大雨が続いています。
梨の箱詰め作業中も急な土砂降りになることも。
今まで雨が少なかったのでありがたいのですが あまりにも急激な雨は….

お盆も終わり、幸水が最盛期を迎えています。
そして、ラグビーのトップリーグ新シーズン開幕もいよいよ来週になりました‼
私たち千葉を代表するラグビーチームといえば
「NECグリーンロケッツ」
今日は開幕間近に迫った選手の皆様に少しでもエネルギーになればと当農園の幸水をお届けいたしました。
選手の皆さん、ご家族の皆さん、スタッフの皆さん 喜んでいただけたようで 生産者としてとても嬉しいです‼

五輪で歴史的トライを決めた後藤選手も美味しそうに食べてくれました。

今シーズン、NECグリーンロケッツがトップリーグで輝きを放ってくれることを願っています!
その輝きの0.001%、当梨園が関わったと思えたら 最高です!!
選手の皆さん、ご家族の皆さん、スタッフの皆さん 本当にありがとうございました!

只今、幸水本当に甘くなっています。
今週~来週で幸水は終了するかもしれません。
ご注文お待ちしています。
千葉県佐倉市で60年続く梨園です。全国に採れたて新鮮な梨をお届けいたします。