農作業の手助けマシーン

梨の木の葉っぱが7〜8割ほど散ってきたら消毒のタイミングです。

image

今回は 小雨の時の方が雨水の助けもあり木全体にしっかり行き届く との話を聞き

試しにやってみました。

この結果が出るのは来年の夏。

一つの試みの答えが出るのに時間がかかるのは農業ならではのことですね。

この消毒を行う時に使う散布車。

image

image

色んなボタンや色んなレバーやスイッチが付いています。

こういうのって無条件で男の子はテンションが上がって来ますよね。

機械操作は正直僕自身、あまり得意ではないのですが運転してみるとやっぱり楽しいです。

image

午後からは残り僅かの垣根の手入れを行う予定でしたが

思いのほか雨が強くなってきたので中止。

image

天候によって作業予定が常に変わる。

外作業のお仕事では仕方のないことです。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.