「このまますくすくと成長してもらいたい」
と前回の投稿で言ったそばから強烈な雨雲が突如やってきました。
少し恐怖を感じるぐらいの強い雨、そして何より怖い「雹」
この大きさの雹が10数分間降り続けました。

降っている間はただただ被害がないことを祈るのみ。
自然の猛威に対しては見守ることしかできません。

雹の被害は今成っている実を傷つける、栄養を作り出す葉っぱを傷つける、来年の花芽を傷つける…
5月半ばに畑全体に防災網を張っていたお陰で大きな被害には至りませんでしたが
この時期一番怖い天災です。
草ぼうぼうになった畑の草刈りをしました。


雨が降って、夏日の陽射しが出るとあっという間に草が伸びます。

下草が綺麗に刈られた畑は気持ちいいです!!

きっと1か月後ぐらいには元に戻っちゃうんでしょうね…。