当園の最終品種である「愛宕」を収穫中。

本来であれば10月後半頃に収穫をしていた梨ですが
酷暑続きの近年は半月以上も前倒しの成育に。
つい最近まで11月頃まで直売所を開いていた当園ですが
今年も残すところあと1〜2週間ぐらいになりそうです。
あっという間に感じるのではなく本当にあっという間になってしまったのです…。
「愛宕」の注文受付を開始いたしましたのでシーズン最後の梨をご賞味ください。
千葉県の新品種「秋満月」や「甘太」も不定期で直売所に並んでいます。

どちらの品種も少量ですので終わり次第終了になります。
掘り立ての「おおまさり」も絶賛販売中。

やめられないとまらない茹で落花生を食べることが出来るのは今だけ。
少し過ごしやすくなってきましたのでお出掛けがてらのご来園をお待ちしています。
おやおや、秋の味覚の代表的なあいつが…
今年もやってくる…⁉
