降りましたね〜
しっかり、ちゃんと、どがどがと。
ネットに叩きつけられるように降った雪で白い壁状態に
一晩降り続けた後の畑は一面銀世界。
少しテンションも上がります
同じようにテンションが上がって駆け回った野うさぎの形跡も
畑だけでなく 家の周りも一面銀世界。
家の周りにもテンション上がって駆け回った野うさぎの形跡
雪が積もった日は束の間の休息日
雪解けが進んだら お仕事再開します!
毎年1月14日は「どんどれ」という行事が私達の地区では執り行われます。
地域によっては どんど焼き 左義長 鬼火焚き などなど 色々な呼び方がされてます
竹でやぐらを組んで 燃やす
お正月飾りなどを 燃やす
お餅を 焼く!
こんな感じです。
まずはお餅を焼くために必要な栗の枝を確保。
「やりくり上手」になるため らしいです…。
あとは松の葉を用意。
この松を焼いて その枝を玄関に置くと 火除けになるそうです。
なんか、いろいろあるんですね
乾燥した日が続いていたので 着火と同時に勢いよく燃え上がりました。
中には竹がたくさん仕込んであるので バン‼︎バン‼︎と大きな音が
1年の無病息災、平穏無事を祈り
お酒をいただきながら
火を眺めます。
ちゃんと、お餅も焼きましたよ。
あけましておめでとうございます。
今年も当農園をよろしくお願いいたします。
年末年始はこたつに入り、暖かい甘酒とお餅、そしてミカンを食べながらTVを見てゴロゴロとゆったりまったり…
なんてことはなく
大晦日、三が日 何も変わることなく畑にて作業。
農家とはそんなもんです。
365日毎日こつこつとですかね。
でも、ちゃんとおせちも食べましたし いつもより少し早めに作業を切り上げてゆっくりもしましたし
いいお正月でしたよ!
2018年も設楽農園の日々の記録をこのHP内、Facebook等であげていきますので
今年もよろしくお願いいたします‼
シーズン終了後の恒例行事といえば
トップリーグ・ラグビー観戦!!!
秩父宮に行ってきました。
やはり、毎度のことながらデカい男たちがぶつかり合う様は迫力満点。
応援するNECグリーンロケッツは負けてしまいましたが
冬作業の合間のいい気分転換に。
来年も秩父宮を楽しみにこれからの仕事を頑張っていきましょう。
選手の皆様お疲れさまでした!!
朝の冷え込みが身に染みる季節です。
霜柱もザクザクと。
そんな寒い時は
落ち葉処理がてら お芋を焼くに限ります。
焼きたてのお芋を 熱い熱いと言いながら
口の中がホクホクなりながら
食べるお芋は格別‼︎
そして
軒先に吊るしていた柿は
ちゃんと干し柿になりました!
今年は柿も豊作 干し柿もかなり美味しく出来上がりました。
梨畑は今日もいつもと変わらない姿を見せてくれてます。
千葉県佐倉市で60年続く梨園です。全国に採れたて新鮮な梨をお届けいたします。