ふと気づくと庭の梅がポツポツと咲き始め
あっという間に満開を迎えつつあります。
こんなに早くに梅って咲いていましたっけ…??
今月の上旬にはフキノトウもポコポコ顔を出していましたし。
もう、春は来ているんですね。
冬は来てましたか??
畑の下草はこんなにも青々と
花も咲かせてます。
まだ、2月ですよ…。
剪定がまだまだ続いていますがこんなにも早くに春が来てしまうと
焦りがでてきます。
ふと気づくと庭の梅がポツポツと咲き始め
あっという間に満開を迎えつつあります。
こんなに早くに梅って咲いていましたっけ…??
今月の上旬にはフキノトウもポコポコ顔を出していましたし。
もう、春は来ているんですね。
冬は来てましたか??
畑の下草はこんなにも青々と
花も咲かせてます。
まだ、2月ですよ…。
剪定がまだまだ続いていますがこんなにも早くに春が来てしまうと
焦りがでてきます。
ようやく冬らしい寒さが時折顔を出してきました。
やはり冬はこうじゃないと。
春にしっかり花を咲かす為には冬の寒さが不可欠‼︎
ただ、この寒さも長く続かずまた暖か「過ぎる」日が来るそうで…
普段この時期の畑はほとんど草は生えていないのですが
なんともまぁ青々と。
ちなみに1年前の今日はこんな大雪でした。
先月は県の果樹(梨)研究発表がありました。
日々新たな発見、技術が出てくる農業界。
アンテナを張って情報はしっかり受け取らないとです。
いつも通り、日々勉強です。
去年の12月中旬に渋柿を収穫。
台風の影響でだいぶダメージを受けてしまい、残った貴重な柿
皮を剥いて年末に干し出しました。
今冬は暖冬の影響でカラッと晴れて北風が吹く寒い日というのがなかなかなく
渋が抜けるのに時間がかかりましたが
完成‼︎
今年も美味しゅう出来ました!
私事ですが、先日「千葉県青年農業者会議」という催しにて
当農園の取り組みについて発表してきました。
皆さんスーツでビシッと決めている中、場違いなラフな格好にて参加という形になってしまいました…。
どう見ても胡散臭い成り上がりIT社長みたいな雰囲気をぷんぷんに匂わせていますが…
お陰様で「最優秀賞」と「観客魅了賞」を頂くことが出来ました。
この発表に際してご協力を頂いた皆様には心から感謝を申し上げます。
こういった賞を頂いたからには今まで以上に責任感を持ち当農園の梨を皆様にお届けできるように精進していきたいと思います!
ちゃっかり、翌日の新聞に載ってしまいました。
嬉しい限りです。
毎年1/14の小正月に青菅では「どんどれ焼き」というものを行います。
佐倉市の無形民俗文化財にも登録されており江戸初期から続く歴史ある行事です。
その年の無病息災・五穀豊穣を願って行われるどんどれ焼き。
農家にとっては健康も豊作もとても大事な祈願です。
大きな竹の櫓が火に包まれ中の爆竹がどーん‼と弾ける音は迫力満点。
今年もどんどれ焼きの火でお餅と松の枝を焼いて
お餅はご利益を得るために食べ、松の枝は火からお家を守るために家の入口に差しておきました。
今年も一年、平穏無事であることを願っています。