今年もたわわに実りました。

渋柿。

甘柿と違って獲ってすぐに食べることはできませんが
皮剝いて干すことであまぁ~い干し柿に。

今年も渋柿をご用意出来ましたので
ご自宅で干し柿を作りたい方、ご連絡ください。

1袋(30個程度)1000円にて販売いたします。
なくなり次第終了となりますので
お買い求めの方はお早めにお願いいたします。

本日を持ちまして今シーズンの直売所を終了いたしました。
多くのお客様に足を運んでいただき、また多くの方からネットでのご注文をいただき本当に感謝です。
8/4から始まった今シーズン。
約3か月間皆様とお会いでき喜びの声、励ましの声、時にはお叱りの声をいただきその全てを来シーズンの設楽農園の糧にしていきたいと思います。
今年初めて当農園をお知りになった方には来シーズンも足を運んでいただけるように
毎年足を運んでいただいている方にはその期待を裏切らないように
明日からも一農家として精進してまいります。
明日以降はスカイプラザ1F「わくわく広場ユーカリが丘店」にて愛宕梨を販売していますのでこちらの方へお越しいただけたらと思います。
また、数日程度ですが愛宕のネット注文を受け付けています。
こちらもご利用ください。
今シーズン終了は来シーズンの始まり。
梨園の作業は直売所だけではありません。
来シーズンに向けての作業の様子は随時ホームページにて更新していきますのでお楽しみいただければと思います。
改めまして
本当にありがとうございました‼
残すところあと3日。
「まだやってたの?」
そうなんです。
まだやってるんです。
そんなまだやっている当農園の直売所もいよいよあと3日で終了です。
11/7(日)が最後の営業日となります。
愛宕梨も大きく育ってます。
今日は地元の小学生が梨畑を見学しにきてくれました。
自分達がお家で食べるものがどうやって作られるのか、どういったところで作られるのか。
そんなところを見てもらえたら嬉しいです。
そして農業にちょっとでも興味を持ってくれたら更に嬉しいですね。
暑い暑い夏の日から始まった直売所も寒くなってきた11月にいよいよ終わりを迎えます。
最後の最後に2021年の梨の食べ納めはいかがでしょうか。