ひっっっっっっさしぶりに雨が降りました‼
とはいってもほんの数分だけですが…。
それでも降らないよりはマシです。少しだけ埃っぽさがなくなったかな。
豊水の収穫も後半戦に突入。
まだご注文分の発送がすべて終わっていないため新たなご注文はストップさせてもらっています。
今週末頃にはもしかしたらご注文再開をするかも??しれません。
そして、今年から「あきづき」の発送を始めます!!
3㎏箱のみで直売所限定の商品です。
あきづきとは「(新高×豊水)×幸水」と3大メジャー品種の掛け合わせたサラブレッド!
食感も食味も良く甘さがしっかりある梨です。
豊水の酸味が少し苦手な方におすすめです!
5年前に「新しい品種を」ということで植えたあきづき。
去年から少しずつ実を成らせることが出来、今年は発送分をちょっとだけ用意出来るようになりました。
まだまだ収量は少ないので当日収穫した分しか発送は出来ませんがぜひ、直売所にお越しください‼
明日、9/2(水)は収穫調整及び管理作業のためお休みをいただきます。
お越しの際はお気を付けください。
豊水のご注文受付は直売所及びネットとともに終了いたしました。
多くのご注文ありがとうございました。
前回のお話した通り今年は天候不順のため「蜜症」といわれる生理障害が多発しています。
その為、ご用意できる豊水の数に限りがございます。
予めご了承ください。
9月中旬頃より新高の販売が始まります。
ご注文受付開始はこのホームページ内でお知らせいたします。
今しばらくお待ちください。
本日よりインターネットでの豊水のご注文受付を開始いたします。
「ORDER-注文-」よりご注文をお願いいたします。
既に「中(14~16玉)」の販売は終了していますのでご了承ください。
そして今年の豊水ですが
7月の長雨と8月の酷暑による天候不順に由来する生理障害「蜜症」が多発しています。
果肉内に透き通った“蜜”のような部分が出てくる症状です。
軽度であればそのままもしくはその部分を切り取っていただければ全く問題なく食べていただけます。
重度であると食感、食味が著しく落ち、日持ちもしません。
お客様のもとに障害果が混じらないように選果においてより一層厳しいチェックを行いますが外皮からは一切判断の出来ないものも一部ございます。
予めご理解とご協力をお願いいたします。
当園の豊水は樹の数がそこまで多くないので毎年あっという間に終了してしまいます。
ご注文はお早めにお願いいたします。
明日、26日(水)は管理作業及び収穫調整のためお休みをいただきます。
お越しの際はお気を付けください。
明後日27日(木)からは通常通り営業いたします。
千葉県佐倉市で60年続く梨園です。全国に採れたて新鮮な梨をお届けいたします。