3月に入り急激に暖かくなりました。
花芽もぷくっと膨らんできました。
いよいよ冬作業から春作業へ移行です。
これからは手作業だけでなく機械の力が必須。
冬の間眠っていた彼らを起こし
しっかりメンテナンスを。
これから夏に向けて雑草やら虫やら病気やらと
仁義なき戦いを繰り広げてまいります。
これから始まる絶対に負けられない戦いに備えて
準備万全に。
日々の農作業を綴る日記です
3月に入り急激に暖かくなりました。
花芽もぷくっと膨らんできました。
いよいよ冬作業から春作業へ移行です。
これからは手作業だけでなく機械の力が必須。
冬の間眠っていた彼らを起こし
しっかりメンテナンスを。
これから夏に向けて雑草やら虫やら病気やらと
仁義なき戦いを繰り広げてまいります。
これから始まる絶対に負けられない戦いに備えて
準備万全に。
去年からひたすら枝を切って切って切っての
「剪定(せんてい)」も
もうあと一息‼
毎年、剪定作業をしていると
「終わるのか…今年はもう終わらないんじゃないか…」
という不安と絶望感に駆られていますが
終わりが見えてくると
安心感が半端ないです。
始めたときは「寒いなぁ~。指と耳が痛い…」とか思ってましたが
気が付くと足元にはてんとう虫。
梅は満開、ウグイスは鳴き始めて。
あっという間に春です。
あと一息‼ラストスパート頑張ります。
ポツポツ咲いていた梅の花が
日に日にどんどん咲いていきます。
足元を見ると
ポツポツとふきのとうが顔を出してきました。
こうなると本当に春です。
つい最近「冬になったなぁ」と思ってましたが
もう春です。
畑仕事をしていると枝にこんなのもが…。
一瞬ゾッとします…。
犯人はこいつですね。
梨農家界隈ではあるあるの日常です。
雪が降るかもと言われていた週末も
無事⁉に冷たい雨だけで終わりました。
さてさて
畑では去年からずっと
ギコギコチョキチョキ。
ハサミとノコギリを使って
ひたすら枝を切って切って切って
紐で棚に結んで結んで結んで。
何一つ派手さのない地味な作業ですが
やっている本人達は結構楽しんでやっているんですよ。
「果樹農家」ならではの作業です。
梨畑では冬作業をコツコツ続けていますが
落花生畑では秋に種蒔きをしたライ麦が
芝生のような感じで茂ってます。
霜や雪が降っても青々としています。
今はじっと耐えて春になると一気に伸びていきます。
麦の強さには脱帽です。
作業の合間に梨の勉強会へ。
色々な局面で判断をするということは選択肢があるということ。
選択肢があるということは「知っている」ということ。
「知らない」と選択肢もないし判断もできないので
まずは「知る」ことが大事なのかなと。