「農作業」カテゴリーアーカイブ

日々の農作業を綴る日記です

空が高くなりました。

直売所が終了して1週間。

お昼まで寝てテレビ見てご飯食べて寝る…

なんて生活が待っていたわけではなく…

直売所が終わったらやらなきゃならない仕事が目白押し。

まずは鳥や雹、強風から梨を守り続けてくれたネットを外します。

これがまた重労働…。

広げる、畳むの年2回の作業ですが重い腰を上げて自分に鞭を打ちながらの作業です。

高所作業もありますので細心の注意を。

高いところから見る梨畑。

紅葉も進みほぼ落葉した樹もちらほら。

数ヶ月前にはたくさん実を成らせていたとは思えない姿です。

ネットが外れたことで空が高くなりました。

これから本格的に冬作業に向けてのスタートです。


ラストスパート。

明日、26日(火)は今夜から明日にかけて大荒れの天気が予想されるためお休みをいただきます。

ご来園をお考えの方はお気を付けください。

9月中旬より長きに渡り楽しませていただいた新高もいよいよ本日終了を迎えました。

空っぽになりました。

そして当農園も残すところ愛宕のみとなりました。

日持ちの良さと大きさが魅力の愛宕梨。

当農園は今月いっぱい、収穫状況次第では11月頭までとなります。

今シーズン最後の梨になります。

まだ、食べていない。まだ、食べていたい。

そんな方はお早めにご来園ください。

実は…土日にこっそりと「ラ・フランス」を置いていました。

少量のため売り切れ御免でこっそりと販売中。

Q なっつもまだまだ販売中。

今シーズン最後の設楽農園をよろしくお願いいたします。


梨の食べ納めはしましたか?

土曜日から始まった愛宕の収穫。

まだまだ収量は上がりませんが少しずつ収穫が進んでいます。

当日発送分の愛宕も少しだけご用意出来ていますので直売所へお越しいただければと思います。

そして新高も今週いっぱいぐらいはご用意出来るかなと思います。

最終盤の新高は何度も言いますが甘さが爆発していますよ。

こちらも当日発送分をご用意していますので直売所へお越しください。

お土産やちょっとした贈答品にお勧めの手提げ箱もご用意しています。

新高、愛宕ともにネット販売の受付も行っていますのでこちらもご利用ください。

大好評だった茹で落花生用の「おおまさり」は終了しましたが

現在直売所では煎り落花生用の「Qなっつ」を販売しています。

殻を割ってフライパンで10分ちょい弱火で煎ることでカリカリの香ばしい落花生を食べることが出来ます。

生だからこそ煎りたてを食べることが出来る。

この機会に落花生を煎ってみてはいかがでしょうか。

いよいよ当農園の直売所も終わりが見えてきました。

少し寒くなってきましたが梨の食べ納めをしてみてはいかがでしょうか。


最後の品種「愛宕梨」

いよいよ当農園最後の品種「愛宕(あたご)」の収穫を始めました。

8月の幸水から始まった収穫も10月中旬に入り愛宕に。

肉質はシャキシャキしており果汁も多く程よい甘さに柔らかい酸味があります。

また、愛宕最大の特徴は大きさと貯蔵性です。

直射日光が当たるところ、暖房によって暖められた部屋などを避け冷暗所や風通しの良い場所などで貯蔵すればお正月頃まで保存可能です。

寝かしておくことで酸味が抜けていき甘さを強く感じることが出来ます。

見た目の大きさと貯蔵性の良さでご贈答用にぴったりの品種です。

まだ収穫を始めたばかりなので収量が少ないため発送に少しお時間をいただきます。

インターネットでの販売受付開始は週明けになりますのでよろしくお願いいたします。

当農園最後の品種「愛宕」を是非ご賞味ください。

新高はいよいよ最終盤を迎え完熟になっています。

甘さが爆発しています。

落花生とともに直売所にてご用意していますのでご来園お待ちしています。


Qなっつ登場。

おおまさりに続き「Qなっつ」が登場。

茹でて食べるおおまさりとは違いQなっつは煎って食べる落花生。

従来のピーナッツを超える美味しさということで「P」の次の「Q」を頭文字にしたQなっつ。

強い甘みとあっさりとした後味が特徴

殻を剝いてフライパンで弱火で10~15分ほど煎るだけでご家庭でQなっつ本来の美味しさを味わえます。

殻ごと電子レンジで煎る方法もあるみたいです。

ピーナッツ好きにはたまらない、そして止まらない…無限ループ突入です…。

当農園直売所、もしくは「わくわく広場ユーカリが丘店」にて販売していますので是非ご賞味ください。

新高はいよいよ終盤へ。

数もだいぶ少なくなりました。

最後の食べ納めとして完熟の新高はいかがでしょうか。