旬の筍。

本日より設楽農園「春のタケノコ祭り」をOPEN

今年は去年より遅めのスタートになりましたが

ここ数日の暖かさでポコポコ顔を出してきました。

朝掘ったたけのこを

当農園にて販売しています。

営業日や営業時間はたけのこの掘れ具合や天候、他の農作業次第で

不定期になりますが。

表通りの旗を目印にお越しください。

今が旬のタケノコでご飯や煮物、てんぷらなどなど。

春を満喫してみてはいかがでしょうか。

梨の花も満開になっています。

タケノコついでにお花見でも。


白い花、お花見に。

ぽつぽつ咲いていた花がここ最近の暖かい陽射しによって

次々と開花。

「愛宕」「新高」は満開に。

「豊水」はもうそろそろ満開を迎えそうです。

皆様大好き「幸水」はもうひと踏ん張り。

散歩で畑の前を横切る方々からも「咲いてるゥ~」という声が聞こえてきます。

桜が散り始めた頃なので次は梨の花でお楽しみいただければ。

私たちが畑にいるときはお声がけいただければ園内にご案内いたしますよ。

ミツバチもやってきました。

ぶんぶんと働いてもらいます。

昨年11月に蒔いた落花生畑のライ麦。

暖かくなってぐんぐん成長中。


開花宣言。

桜が満開を迎えています。

梨の花も少しずつ花が咲いてきました。

まずは当園では一番早くに咲く「愛宕」

これから続々と咲いていくことでしょう。

先月頭に今年も新しい苗木を植えました。

園内も卒業していく樹と入学してくる樹がある。

そんな春です。

乾燥&雑草防止の籾殻を撒いて

いよいよ春到来です‼︎

今年初のタケノコもちょこっと採れました。

お初のものを食べると長生き出来るみたいです。


DIY

さてさて荷台に大層な荷物を積んでやってきたトラック。

前々から気になっていたところをDIY。

屋根の延長。

ほんの少しだけですけど延長。

シーズン中は雨が降ってくると机を中に閉まったり看板を下げたり

もうちょっとだけ屋根が長ければ…。

なんて思ってたので。

素人仕事ではありますが

図面に描いて、試行錯誤しながら

ほんの少しの延長ですがいざやってみるとなかなか大変。

台風や大雨、積雪にも耐えて安全な屋根を。

DIY。

最後に雨どいを付けて完成‼

やった側からすると物凄い達成感と問題解決。

何も知らないと「なんか変わった?」

そんなDIY。


やらなきゃいけないこと。

農作業でひと段落した今だからこそ

やらなければいけないことがいくつか。

まずは4年前に設置した直売所の案内看板がだいぶ色あせてきたので

色を塗り直します。

手作り感満載の看板ですが手を掛ける度に愛着が湧いてきます。

色がはっきりしたのでちょっとだけ目につくようになったかな…。

看板が終わったら梨棚のポール交換。

長年支えていたポールは根元がボロボロ。

一気に交換は大変なので毎年少しずつ交換。

新品に変わるとニヤッとしてしまいますね。

そして…

何やら資材を積んだトラックが到着。

この春にやらなければならない一番のことが待っています。

それはまた次回…。


千葉県佐倉市で60年続く梨園です。全国に採れたて新鮮な梨をお届けいたします。