先輩からのご教示

シーズンオフになり ほかの梨屋さんも少し作業が落ち着くとき

先輩方から色々とご教示を受けることが出来る良い機会。

自分の何十年も前から先を歩き続けている梨屋さんのお話は全てがためになります。

日々勉強です。

今日は 苗木の支えや垣根の柵、網棚を支える支柱 などなど

多様な使い道がある「真竹」を採取。

真竹は長持ちするので非常に重宝します。

採取した真竹を畑に運び これからの作業の為の準備をします。

それにしてもここに来てぐっと寒くなりましたね。

一歩一歩冬に進んでますね〜

畑の様子もシーズン中とは全く違った感じになっています


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.