「紹介」カテゴリーアーカイブ

気持ちを新たに

9/13(金)は台風後の復旧作業・収穫調整の為、お休みをいただきます。

お越しの際はお気を付けください。

台風が過ぎ去り2日が経ちました。

千葉県全域で停電や断水などが起きていますが、幸いにも私たちの地区では大きなインフレ障害はなく過ごせています。

台風後にお越しいただいたお客様やSNS等のコメントで同業他社様から多くの温かいお言葉を頂きました。

本当にありがとうございます!!

落果した梨を穴に埋め、畑回りで破損した箇所のチェックを行いひとまず応急処置は終了。

起きてしまったことは仕方ないので気持ちを新たにスタートです!

直売所の暖簾を新調。

当農園のイメージカラーの淡い緑でお出迎えいたします。

そして、ようやく実を付けた当農園では新品種となる「あきづき」の販売も始めています。

収量が少ないので直売所のみでばら売りになります。

シャキシャキとした食感と甘さが特徴の「あきづき」

数が少なく売り切れゴメンですが是非、ご賞味ください。

そろそろ豊水の終わりも見えてきました。

そして、豊水が終わると新高が。

あの台風を耐え抜いた強者の新高達が今か今かと熟すのを待っています。


9/9(月)はお休みです。

9月9日(月)は収穫調整及び管理作業の為、臨時休業いたします。

お越しの方はお気を付けください。

連日、多くのお客様に足を運んでいただきありがたいことに「完売御礼」にてお昼過ぎにお店を閉める日が続いています。

本当にありがたいことなのですが、それとともに売り切れの為お越しいただいたお客様に梨を提供出来ない心苦しさもあります。

皆様の要望に収量が追い付いていないことは僕たちの責任です。

ただ、何でもかんでも採れるわけではなく「今、美味しい」というものしか収穫しないのでどうしてもその日の収量には限りがあります。

どうぞご理解ください。

先日、市内のケアセンターの方々が梨園に訪れてくれました。

普段あまり見ることのできない梨が実った園を見て大変に喜んでくださいました。

僕らの方が元気を頂いた気がします。

只今、豊水が非常に美味しい時期です。

ご注文頂いた商品も順次発送しています。

明日の午後から台風がやって来るとのこと…

ただただ、無事を願うのみです。


ユーカリが丘内四か所にて

週末には最後の幸水を求めて多くのお客様に足を運んでいただき本当にありがとうございます。

週が明けまだ若干、幸水の収穫をしていますがほぼほぼ終わりを迎えました。

そしてこれからは本格的に豊水の収穫を始めています。

まだ、出始めで収量は不安定ですがしっかり味のノッた豊水をご用意しています。

発送のご注文も受けていますので是非、直売所に足を運んでみてください。

そして、今月よりイオンタウン「ユーカリが丘店」にて当農園の梨を取り扱っていただくことになりました。

直売所同様、朝採りのものをご用意していますのでお近くの方はお手に取ってみてください。

不定期での出荷になりますので要チェックです!

当農園直売所スカイプラザ1F「わくわく広場」農産物直売所「樫の木」イオンタウン「ユーカリが丘店」の四か所にて当農園の梨をご購入できるようになりました。

どこも10分圏内で納品できる範囲ですので直売所同様、新鮮な梨をご賞味ください。

9月に入りまだまだ暑い日が続きます。

みずみずしい梨はいかがでしょうか。


土日が幸水の食べ納め!?

本日は雨の中の収穫。

梨が出してくれる食べ頃のサインは雨だろうと関係ありませんせんからね。

そしていよいよ、幸水も終わりを迎えそうです。

恐らくこの土日で本格的な収穫は最後になるのでは…。

毎年「これで終わり」と言いつつダラダラと出しちゃってるのですが…。

贈り物としての幸水も自宅で食べる幸水もいよいよ最後になります。

幸水好きの方は是非、この土日にお越しください‼

そして、豊水の収穫もボチボチと行っています。

採り始めですので味と熟し具合と果肉障害などがないかと確認をしながらの作業に。

直売所で幸水と豊水が並んでご購入できるのは今だけ。

スカイプラザ1F「わくわく広場」や農産物直売所「樫の木」でも当農園の幸水が購入できますので是非ご利用ください。

豊水のネットでのご注文も絶賛受付中です。

「ORDER‐注文‐」よりよろしくお願いいたします。

幸水とは違ったジューシーで甘味と酸味が味わえる豊水も根強いファンがいる非常に美味しい梨ですよ~。


豊水のご注文受付開始

幸水の終わりが日に日に近づいている中、いよいよ豊水のご注文受付を開始したいと思います。

今現在は幸水の収穫を行っていますので豊水は試し取り段階です。

本格的な収穫は恐らく9月に入ってからになりそうです。

ですので、発送が始まるのも9月に入ってからになりますのでご了承ください。

ご注文は当サイトの「ORDER‐注文‐」からお願いいたします。

幸水の販売はもう残すところ数日になります。

贈り物やご贈答の幸水は直売所でのみご注文・発送を受け付けています。

最後の幸水をぜひご賞味ください。

そしていよいよ始まるジューシーofジューシーな豊水が始まります!

こちらもよろしくお願いいたします。