「紹介」カテゴリーアーカイブ

本日からOPEN

本日より直売所オープンいたしました‼!!!!!

今シーズンいよいよ始まりました。

ここから数日間は収量が少ないので売り切れ次第、閉店になります。

本日もありがたいことに午前中にて完売御礼。

皆様にはご迷惑をお掛けしますがご了承ください。

お盆明け頃には収量も増え店頭販売も発送も滞りなく出来ると思います。

ネット販売も10日より開始いたします。

前述通りお盆までは収量が安定しないため日付指定の受付は行っていません。

お盆後に順次発送となりますので予めご了承ください。

今シーズンも設楽農園の梨をよろしくお願いいたします。


8月になりました。

8月になりました‼

近所のスーパーや他の梨園でも梨が並び始めたかと思います。

当農園は今週末(8,9,10)辺りからお店をオープンしたいと思います。

また、現在準備中のネット販売も今週末頃から受付を開始したいと思います。

今しばらくお待ちください。

OPEN初期は収量も少なくお店は商品がなくなり次第終了。

配送の商品は順次発送となります。

色々とご迷惑をお掛けすることになりますが予めご了承ください。

今は直売所のOPENに向けての準備、畑や田んぼの草刈り

ジャガイモと枝豆の収穫

などなど

暑さに屈しながらダラダラと行っています。

梨もあともう一息です。


燦々と。

雨ばかりの日々が過ぎ去り、いよいよ夏本番!!と言わんばかりの燦々の太陽。

今までの分を取り戻すかのようにたっぷりと陽射しを浴びてます。

日照不足でやや小ぶり傾向な感じもありましたがこれからの晴れによって盛り返してくれることを願います。

さて、7月も終わりを迎えお電話や直接畑に足を運んでいただくなどで「いつから始まるの?」というお問い合わせをいただくことが多くなりました。

今の生育状況、天候等を見る限り今年は8月8,9,10辺りになると思います。

まだ、確定はしていませんが今後の状況をみて順次ご報告させていただきたいと思います。

また、ネット注文も開始日の目途がついた段階でお知らせしていきたいと思います。

今年も当農園をよろしくお願いいたします。


そろそろ幕開けですね。

そろそろ梅雨が明けるのかな… 明けないのかな…

今週辺りから陽射しが出てくるのではと天気予報では言っていますが。

長雨によってたっぷり過ぎるほど水を吸い込んだのであとはたっぷりと太陽の陽射しを浴びれば

元気な良い梨になってくれるはず。

さて、今シーズンもいよいよ始まりが見えてきました。

今シーズン用のパンフレット、チラシも完成。

また、今年から「スタンプカード」を始めました。

ご来店の際に是非、お手に取ってみてください。

少しずつお店やネット販売の準備を進めていきたいと思います。


畑の様子。

梨畑では実を一つにする「摘果作業」が毎日毎日続く日々です。

ですので、今回は梨畑から少し離れて他の畑を紹介します。

先月植えたじゃがいもはぐんぐんと成長して花を咲かせました。

人参も元気よく育ってます。

ナスとトマトはまだ定植して間もないですが今のところ元気です。

そら豆は本日初収穫‼︎

すぐに茹でて美味しくいただきましたよ。

ただ、雨がまったく降らないわけで…

これは梨畑にとっても深刻な問題です…

今週はちゃんと降ってくれるのでしょうか…

きっとこの子も雨を待っているはず