「紹介」カテゴリーアーカイブ

8/17(金)は臨時休業いたします。

8/17(金)は収穫調整及び管理作業の為、お休みをいただきます。

直売所へお越しの方はご注意ください。

よろしくお願いいたします。

幸水は今週に入りようやく収穫量が増えてきました。

ご注文頂いているお客様には大変お待たせさせてしまっていますが準備出来次第発送させていただいています。

今しばらくお待ちください。

今まで収量が少なく午前中にて完売してしまいお越しいただいたお客様にもご迷惑をお掛けしてしまいましたが

収量が増えてきたため午後もOPEN出来るようになっています。

幸水の収穫期間は今のところ8月末ぐらいまでなのかなぁという感じです。

味がノッてきた幸水を是非ご賞味ください。


お盆前の指定日発送の受付を終了しました。

少しずつ収量は上がってきてはいますがまだまだ少ないです。

色付きが例年より遅れているようです。

成っている梨自体はしっかりありますが、完熟の味のノった梨だけを収穫していますのでどうしても1日に獲れる収量がなかなか上がらない状態です。

お持ち帰り用の袋入り梨も午前中で完売してしまいお昼でお店を閉めている日が続いています。

ご注文頂いたお品物も発送までお時間を頂いています。

今しばらくお待ちください。

また、本日よりお盆前の指定日発送の受付を終了させていただきました。

お盆後の指定日のない発送はまだまだ受付けていますのでどうぞよろしくお願いいたします。

暑い日が続きますがやっぱり一雨欲しいところですね。

実も一雨降ればぐっと大きくなってくれるはずです。

今年から直売所限定で手提げの化粧箱の梨を販売しています。

ご家族やご友人へのお土産として非常に喜ばれる商品です。

是非、お越しいただきお手に取ってみてください。


シーズンいよいよ開幕!!

8月よりいよいよ直売所をOPEN‼

4日より初収穫とお知らせしていましたが実はこっそりと1日より直売所はOPENしていました。

スタートから猛暑… いや、酷暑が続き非常に厳しい立ち上がりです。

既に多くのお客様からご注文を頂いております。

本当にありがとうございます。

すぐにでも皆様のもとに梨をお届けしたいのですが7月の酷暑、昼夜の温度差の少なさと水不足も相まって1日に獲れる収穫量にも限度があります。

梨自体はたくさん成っています。時間とともに収穫量も増えてきますのでご注文頂いているお客様には準備が出来次第順次発送いたします。今しばらくお待ちください。

直売所の営業時間も直売商品が売り切れ次第終了とさせていただいています。

看板横にのぼりが立っているときは営業中ですのでよろしくお願いいたします。

また、ユーカリプラザ1F「ベジたうん」 スカイプラザ1F「わくわく広場」にも当農園の梨を少量ですが置かせてもらっています。どうぞこちらもご利用ください。

2018年シーズンもいよいよ開幕!!

どうぞ今年も設楽農園の梨をご賞味ください。


本日より注文受付を開始いたします。

大変お待たせいたしました。

本日よりホームページからの受付を開始いたします。

昨年と価格・サイズ・運賃に少し変更がございます。「商品案内」にてご確認ください。

本格的な収穫開始は8/4頃を予定しています。

収穫初期は小玉傾向になり、収量にも限りがございます。

ご注文後、発送までお時間を頂く場合がございますので予めご了承ください。

今年も設楽農園の梨をよろしくお願いいたします。


美味しいイチゴ

先日、近くのイチゴ農家さんから

「もうシーズン最後だからいっぱい食べてってよ!」

という天使のようなお声がけをしていただき

お邪魔しちゃいました。

2棟のハウスに4種類のイチゴを栽培しているそうで

どれもこれも本当に美味。

ここのイチゴは卸し先の近くのスーパーでお客さんが納品時間を聞いてくるほどの人気のイチゴ農家さんなんです。

すごいです。

どのイチゴを食べても本当に美味。

美味なんです。

同じ果物を作る農家として 色々と学ぶべきことがたくさんあります。

良い刺激をたくさん貰えました!

美味しいイチゴもたくさん頂きました!

ありがとうございます!