「紹介」カテゴリーアーカイブ

豊水とあきづき

灼熱のまま8月終了…。

ずっとずっとずっと暑いですね…。

暑い暑い日差しを浴びて豊水も食べ頃を迎えています。

切ったとたんに果汁が溢れてくるジューシーさが持ち味の豊水。

これだけ暑い日が続くからこそよりジューシーな梨が美味しく感じるはずです。

そして皆様お待ちかねの「あきづき」の収穫を始めます。

幸水、豊水、新高という梨の三大品種の良いとこ取りをした梨界のサラブレッド。

まん丸大きなお月様のような形にシャキシャキ食感と強い甘み。

樹の本数が少なく収量がそこまで多くないので

販売に制限はありますが

今しかない「あきづき」を是非ご賞味ください。

「あきづき」の発送は3㎏箱のみとなりますがご注文受付も開始いたします。

直売所のみの販売になりますのでよろしくお願いいたします。

直売所も一時期の混雑から落ち着き始め夕方まで営業していますので

暑さが和らぐ時間帯にゆっくりとお越しください。

豊水とあきづき。

今が旬の梨を食べてまだまだ続く暑い日を乗り切りましょう‼


豊水スタート‼

本日より豊水の注文受付をスタートします。

収穫初期の為、まだまだ収量は少なめ。

玉のサイズもまだまだ小さめ。

これから少しずつ収穫をしていき

収量もサイズもどんどん上がっていく…はずです。

ですのでご注文を受付してから発送までに1週間程度の

お時間をいただく場合もありますので予めご了承ください。

ネットでも本日よりご注文受付を開始いたします。

配送停止や大幅な遅延などの地域もございますので

ご注文前に「こちら」をご確認ください。

発送地域によってはお断りをさせていただきますのでご了承ください。

ジューシーで甘みと酸味が絶妙な豊水。

非常に人気の高い品種となっています。

直売所ではちょこっとだけ幸水も置いていますので

食べ納めの幸水も是非ご賞味ください。

直売所も夕方まで開けられる日が続いてきました。

暑い時間帯が過ぎてからゆっくりとお越し下さい。


幸水の注文受付再開。

猛烈な暑さと猛烈な豪雨が交代交代にやってくる

熱帯地方みたいな天気です。

雨不足だった畑にもこれでもかと大量の雨が。

このお陰なのか小ぶりだった梨達もぐんぐん成長中。

陽射しもたっぷり浴びて甘みもぐんぐん増量中。

収量も上がりご注文いただいた商品の発送の目途も立ってきましたので

3㎏箱のみの注文受付でしたが5㎏箱の受付も再開いたしました。

その日に作れた玉数のみと多少の制限はありますが

終盤を迎えた幸水を是非贈り物に。

また開始から半日で終了してしまったネット注文も

一部商品のみ再開いたします。

あまりにも早くに予定数に達してしまったためすぐに終了してしまいご迷惑をお掛けしましたが

この機会にぜひご注文ください。

直売所、ネット共に幸水は終盤を迎えていますので

注文数が予定数に達し次第終了させていただきます。

ご注文の際は必ず「お荷物の集配および営業所の営業状況について」「台風等の影響について」をお読みください。

台風6号及び台風7号の影響で発送停止、遅延などが多くの地域で出ています。

ナマモノですので1日の遅れが致命的なダメージを負うこともございます。

発送先次第ではご注文を受け付けられない場合もございますので

ご注文前に必ず送り先の運送会社の状況をご確認ください。

いよいよ幸水も終盤に。

食べ逃しなどがないように是非ご賞味ください。


明日、開幕‼

お待たせいたしました。

明日、8/2より今シーズンの設楽農園の直売所をOPENいたします。

開店は10:00~となります。

直売所の商品が売り切れ次第、閉店となりますので予めご了承ください。

OPEN直後は混雑が予想されます。

お車でお越しの際は近隣の方々へご迷惑にならないようご配慮いただければと思います。

発送のご注文についてですが発送日のご指定はすべてお断りさせていただいています。

また、発送までに1~2週間程度のお時間をいただく場合もございますので予めご了承ください。

インターネットでのご注文「幸水」も明日(8/2)の午後より開始いたします。

直売所&ネット販売共に予定の箱数に達し次第発送のご注文の受付をストップさせていただきます。

お持ち帰りの袋梨ですが一組でも多くのお客様の手に行き渡るよう「お一組様一袋」とさせていただきます。

暑い中、直接足を運んでいただき並ばれているお客様を最優先させていただきますのでお電話でのご予約や取り置き等も受け付けていません。

みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

ご注文の前に送り先の情報を下記リンクよりご確認いただきますようお願いいたします。

「クロネコヤマト」「ゆうぱっく」

またヤマト運輸をご利用のお客様は今年から転送が有料となります。下記リンクをご確認ください。

「お届け先住所変更(転送)時の運賃収受の開始について」

雨が全く降らない、連日の酷暑など厳しい環境が続きますが

今年も一人でも多くの皆様に「美味しい」と思っていただけるような梨をお届けできるよう頑張っていきます。

今年も設楽農園~ShidaraFarm~をよろしくお願いいたします。


梨の季節が始まる足音が。。。

雨降りませんね…。

もう1か月弱見てません…。

待ちに待った雨雲が見えてきてテンションMax‼だったのですが

一滴も水は落ちてこず終了。

これで梅雨明けしていないって言うんですから…。

7月も後半になり「いつから始めますか?」「今年も楽しみにしています」などと

お声がけいただけることが増えてきました。

当農園のことを忘れずにいていただき本当に嬉しい限りです。

今の状況を見る限り今年の直売所OPENは8月に入ってからになりそうです。

注文受付も直売所のOPENと同時に開始いたしますので今しばらくお待ちください。

詳細は随時ホームページにてお知らせしていきますのでよろしくお願いいたします。

幸水に関してはまだもう一息!という感じですが

極早生と言われる早くに成る品種「はつまる」「香麗」はいい感じに色づいてきました。

まだまだ樹が若く販売するには量がないのですがちょこっとだけ「わくわく広場ユーカリが丘店」にて販売しています。

いよいよ梨の季節が始まるといった感じですね!