「紹介」カテゴリーアーカイブ

今年も…⁈

一度涼しくなりかけてからの猛暑は身体にも精神にもかなり堪えますね。

豊水は終わりに向けてカウントダウンが始まりいよいよ最終盤。

あきづきは毎日ちょこちょこ収穫中。

そうなると始まり出すのが梨の王様「新高」

去年は7月からの酷暑と少雨の影響でほぼ全滅した新高。

今年も去年同様かそれ以上の暑さで案の定、樹上で焼けたり割れたり腐ったり…。

去年の教訓で色々と対策をしてきましたが自然の力には敵いません…。

ここ最近はダメになった梨を捨てる作業の日々です。

ただ、今年は雨がそれなりに降ってくれたお陰か様々な対策が功を奏したのか去年のような全滅という事態は防げている感じはします。

太陽を「これでもか⁉︎」というぐらい浴びた梨の王様の新高。

これから少しずつ収穫していきたいと思います。

豊水の食べ納め、旬のあきづき、始まりの新高。

暑すぎる秋を冷えた梨でお楽しみ下さい。


いよいよ…。

滝のような激しい雨が降ったり、秋を感じさせる涼しさになったり、真夏の酷暑に戻ったり…。

コロコロ変わる気候に人間も梨も振り回されています…。

ここ数日多くの方からお問い合わせをいただいている「あきづきはいつ始まるのか?」ですが

週明けから収穫を始める予定です。

フライング気味に赤く色づいてきたものは少しずつ採っていくつもりですが本格的に始めるのは週明けになりそうです。

ただ、当園ではあきづきの本数が少なくまだ若い樹が多いため全体的に収量は少ないです。

その為、発送のご要望をすべて受け付けることが出来ないことが多々出てきてしまうことを予めご了承ください。

また、あきづきの発送は全て3㎏箱(5~8個入)での受付になりますのでこちらも併せてご了承ください。

あきづきに関しては直売所のみでの販売になります。ネットでのご注文は受け付けていませんのでご注意ください。

近年、人気急上昇中の品種「あきづき」

幸水・豊水・新高という梨の三大品種すべてが掛け合わさっているサラブレット。

しゃきしゃき食感と甘さがやみつきになる品種です。

豊水もいよいよ最盛期に入ってきました。

最盛期に入ってきたということは終わりも近づいてきたということ。

ジューシーさナンバーワンの豊水を楽しめるのもあと僅か。

一番美味しい時期の豊水を是非ご賞味ください。

※9/10(火)は管理作業のため直売所は12:00〜になります。お越しの際はご注意下さい。


臨時休業のお知らせ。

明日8/30(金)は朝から一日雨予報のため直売所はお休みさせていただきます。

ご来園をお考えの方はお気を付けください。

明後日からの土日は今のところ通常通り営業する予定ですのでよろしくお願いいたします。

ただ、天候次第で臨時休業する可能性もございますので予めご了承ください。

また週明けからは台風が関東に接近する予定です。

それによって今後も臨時休業などが出てくるかもしれませんのでご了承ください。

幸水の収穫はほぼ終了し今は豊水の収穫がメインになっています。

ジューシーさと甘さと程よい酸味を併せ持つ「豊水」

少し秋を感じ始めたこの時期にピッタリな味わいです。

直売所及びネットでの注文も行ってますので幸水とは違った味わい深い豊水を贈り物にいかがでしょうか。

発送に関しては台風の影響により一部地域に制限及び大幅な遅延が出ています。

ナマモノのため発送地域によってはお断りさせていただく場合もございますので予めご了承ください。

お盆前後の繁忙期が過ぎここ最近は比較的ゆったりと営業することが出来ています。

直売所は夕方(~17:00)まで営業している日も多くなってきましたのでお気軽にお越しいただければと思います。


豊水登場。

豊水ファンの皆様お待たせいたしました。

数日前から少しずつ豊水の収穫を始めました。

柔らかい果肉にジューシーな果汁、甘さの中に少し酸味がある深い味わい。

好きな人には堪らない美味しさの豊水。

まだまだ暑さ続く日々にジューシーな豊水を是非ご賞味ください。

収穫開始に伴い直売所にて豊水の発送の受付を開始いたします。

収穫初期は収量が少なくご注文から発送まで1週間以上お時間をいただく場合がございます。

また予定数量に達し次第注文受付を停止する場合もございますので予めご了承ください。

ネット注文の受付も2〜3日中に開始いたしますので今しばらくお待ちください。

これから台風10号の影響で発送先に大幅な制限が出ることが予想されます。

ご注文をされる方はご注文前に「遅延情報」をご確認ください。

ナマモノのため発送先次第ではお断りする場合もございますので予めご了承ください。

連日多くのお客様にお越しいただき本当にありがとうございます。

これから始まる豊水はもちろん食べ納めの幸水も少しご用意してお待ちしています。


シーズン開幕。

本日より設楽農園の直売所がスタートしました。

開店前から多くのお客様にお越しいただき本当に嬉しい限りです。

それとともに暑い中、大した日除けもない、ましてや冷房設備もない中、長時間お待たせさせてしまい本当に申し訳ない気持ちです。

収穫初期は収量がそこまで多くなくご自宅用の梨もお越しいただいた全員にお渡しが出来ない状況です。

また、ご注文いただいた商品も発送までには1~2週間ほどお待ちいただいている状況です。

その日に一番美味しくなった梨のみを収穫していますのでどうしても一日にご用意出来る梨に限りがございます。

お越しいただいたお客様にはどうかご理解いただければと思います。

また、直売所開店とともに開始したネットでの注文受付ですが

18:00にて予定数量に達したため一時注文受付を中止させていただきます。

お受けした注文の商品の発送に目途が立ちその後の収穫量との兼ね合いで受付を再開する場合もございます。

その際はホームページ等でお知らせいたしますのでご確認いただければと思います。

シーズンに入りお問い合わせの電話やメールに迅速に対応できないことが増えています。

本当に申し訳ございません。

収穫や選果、直売所対応などを家族のみで行っておりどうしても対応に手が回らない状況が出てしまいます。

出来る限りの対応はしていきますが全てには迅速に対応できない場合もございますので予めご了承ください。

暑い日が毎日毎日続きます。

お越しの際は十分な暑さ対策をしていただき体調にはお気を付けください。