今週末が幸水のラスト!?

今月初めから開始した幸水の販売。

いよいよ、今週末が皆様にご提供できる最後になるかもしれません。

今年最後の幸水を今週末は直売所にて多数ご用意しております。

是非味わってみてください。

幸水が終了しますと豊水に切り替わります。

豊水好きの方、もうしばらくお待ちください。

 

本日より「マックスバリュ ユーカリが丘店」にて当農園の梨を販売しています。

畑から10分で店頭に並ぶ鮮度抜群の梨をより多くの皆様に味わっていただけます。

お近くの方は是非、お越しください。

 

 


幸水がそろそろ終わりを迎えます。

幸水がそろそろ終わりを迎えそうです。

この前始まったばかりなのに いつの間にか あっという間に終わってしまう

そんな幸水です。

今度買おう いつか買おう 次の機会に

なんて思っていると終わってしまった

そんな幸水です。

8月いっぱいはまだご用意できますが、来月になるといつ終わってもいい状態になってしまいます(具体的に○日と言えないのが農産物の特徴です…)

まだ、幸水食べていない! 今年最後の幸水を!

なんて思っている方 お早めに直売所までお越しください‼

ネットでの幸水のご注文は31日(木)までです。

また、ご入金は1日(金)までとなります。

ネット注文の方はさらにお早めにお願いいたします。

今を逃すと来年まで味わうことが出来ません。

今シーズン最後の幸水を是非味わってみてください‼


みんなの太鼓判。

夏真っ盛り!!!

そんな天気に一転しました。

雨雨雨雨….  そんな日から サンサンと降り注ぐ暑い日に一転。

この太陽によって幸水は本当に美味しくなりました‼

味がしっかりノッテきました。

その美味しさに カタツムリも

クワガタも

アスリートの皆様も

太鼓判を押してくれています!

今のところ今月いっぱいは間違いなく幸水はご用意できます。

来月の頭辺りまではご用意できるかなぁ?といった感じです。

1年のこの時にしか味わえない「幸水」を是非、ご賞味ください。


幸水の最盛期に突入!!

雲の多い日や雨の日がまだまだ続いていますが

ようやく晴れ間も出てくる天候に。

太陽がサンサンと降り注ぐ梨畑で作業するのがシーズン中のいつもの景色

今年はまだそんな感じになったことはないですね…

そんな中、よーやく よーやく よーやく…

幸水の最盛期に突入!!!

味もしっかりのってきて収量もぐんと増えています。

直売所には多くの方に足を運んでいただいています。

本当に嬉しい限りです。

今まではなかなか収量が増えず お客様には色々とご迷惑をお掛けしていましたが

これからは味のしっかりノッた 一番の旬な幸水をお届け出来ます。

お近くの方は是非、直売所まで遊びに来てください。

ネット販売もまだまだ受付けています。

大切な方へのお届け物、ご自宅用に「ORDER-注文-」からご注文できます。

この季節 この時だけの 旬な味わい「幸水」をぜひご賞味ください。

 


五感で納得したものを

8月に入り都内では15日間連続雨を観測したそうです。

本日も朝からずっと雨が止むことがありませんでした。

日夜の気温差が梨を食べ頃にさせる要因なのですが

これだけ太陽が顔を出さず 涼しい日中であると

なかなか色回りが良くならないです…。

お盆中で皆さんが一番欲しい時期にお届け出来なく

本当に心苦しいです。

申し訳ございません。

ただ、8月も半ばに入り少しずつ少しずつ収量も増えてきました。

今まで午前中で「完売御礼」してしまい 旗を揚げて直売所をOPENすることができませんでしたが

来週辺りからは天気も晴れるみたいなので しっかり旗を掲げて万全の体制で皆さんをお迎えできるといいなと思っています。

贈り物の梨もまだまだ注文受付中です。

ご注文頂いているお客様、大変お待たせしている状況ですが確実にそして着実に随時発送しております。

収量も日に日に増えていますのでまだ、お手元に届かないお客様。

今しばらくお待ちください‼

最高に味がのった梨をお届けいたします。

樹の上でしっかり食べ頃になった梨のみを収穫し ひとつひとつ自分たちの手で仕分け・梱包しています。

機械の方が効率はいいのかもしれませんが当農園の譲れないこだわりは

「自分の五感で納得したものを」

です。

買ってよかった 食べてよかった

と思える梨をお届けしたいと思います。

お近くの方は是非、当農園に遊びに来てみてください。

この時期だけの樹に成っている梨をご覧になってみてください。


千葉県佐倉市で60年続く梨園です。全国に採れたて新鮮な梨をお届けいたします。