春って動き出すよね…

2月も中旬。

段々と暖かくなり春の訪れを感じます。

梅の花もポツポツ咲き始めました。

暖かくなるということは

色んなものが動き出す季節です。

まずは小さな来訪客。

つぶらな瞳で見つめてきます。

そして、またまた登場のこやつ。

まん丸肉付いたこやつ。

野性味溢れる目付きで見つめてきます。


ギコギコチョキチョキ

雪が降るかもと言われていた週末も

無事⁉に冷たい雨だけで終わりました。

さてさて

畑では去年からずっと

ギコギコチョキチョキ。

ハサミとノコギリを使って

ひたすら枝を切って切って切って

紐で棚に結んで結んで結んで。

何一つ派手さのない地味な作業ですが

やっている本人達は結構楽しんでやっているんですよ。

「果樹農家」ならではの作業です。


麦もニョキニョキ。

梨畑では冬作業をコツコツ続けていますが

落花生畑では秋に種蒔きをしたライ麦が

芝生のような感じで茂ってます。

霜や雪が降っても青々としています。

今はじっと耐えて春になると一気に伸びていきます。

麦の強さには脱帽です。

作業の合間に梨の勉強会へ。

色々な局面で判断をするということは選択肢があるということ。

選択肢があるということは「知っている」ということ。

「知らない」と選択肢もないし判断もできないので

まずは「知る」ことが大事なのかなと。


初雪も。

大寒波の影響が千葉にも押し寄せてきました。

朝一になると畑の水も

土も

カチカチに凍っています。

作業をしていると手足の指先が冷えて痛くなってきます。

昨夜は初雪も。

このぐらいの量だと雪景色として綺麗です。

朝露も凍ってしまう寒さですが

作業を進めて行きます。


大寒到来。

ようやく千葉も冬らしい気候に。

今年はあったかい日が多かったので

ここに来ての寒さは身に沁みます。

晴れの日が多かった空も冬模様に変わってきました。

梅も桜も今年は開花が早まる予報が出ています。

となると梨の開花も早まるのかなと…

冬作業のタイムリミットは蕾が動き出すまで。

まだ1月ですが少しお尻を叩かれている気分です。

伐採した梨の樹の薪も少しずつ出てきました。

不定期に少量ずつですので

タイミングが合えばご自由にお持ち帰りください。


千葉県佐倉市で60年続く梨園です。全国に採れたて新鮮な梨をお届けいたします。